故 中江素子先生 おわかれの会

こんにちは!
保育科の野です。
いつも当ブログを応援下さり、ありがとうございます。
今回は7月17日(月曜日:海の日)、第5代学院長 中江素子先生のおわかれの会についてご報告をさせて下さい。


会は京都ほせんのチャペルを会場に執り行われました。
ご遺影は近年撮影されたものとのことで…あの変わらぬあたたかいお人柄を映していました。
チャペルには、そのお写真の上品なお洋服のお色に合わせた祭壇。
お花屋さんが長時間シミュレーションし、会前日に1本1本丁寧に活けている姿が印象的でした。

%21cid_15d53f15a017965f02c12.jpg

当日、満開のお花畑で微笑む素子先生のもとに、たくさんの方々が集います。
先生は桂保育園や京都ほせんの開設当初から長く携わられて来られたこともあり、文字通り老若男女で想いあふれる会となりました。

%21cid_15d53f1888e41f2182e23.jpg

先生が京都ほせんの学院長時代、私は保育科専任講師として採用して頂きました。
先生の授業を聴講させて頂いたり、仕事の失敗談を聞いて頂いたり…たくさんの受け止めをして頂いたからこそ、こうして今でも(…微力ながら…)努めていられるのだと感謝しています。


先生はいつも「奉仕の心」を体現され、その醸し出す雰囲気だけでも人を穏やかにするとても魅力的な方でした。
京都ほせんは先生の想いを継ぎ、これからも「人を育てる場」として立ち続けます。

甘いだけでなく、厳しいだけでもなく…子どもと共に力強く歩む気持ちを育めるよう、丁寧に一日一日を重ねて行く想いです。

第5回 オープンキャンパス♪

梅雨も明け、全国的に真夏日が続きますね・・・祇園祭真っ只中の京都も大変暑いです・・・
本日のオープンキャンパスもそんな暑い中たくさんの方にご来場いただきました!

IMG_23831.jpg

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

IMG_23891.jpg

本日の学生スタッフは2回生メンバーを中心にご案内しました。
学生スタッフからは京都ほせんに入学した経緯や、実習で心に残っていることをお話ししてもらいました。

IMG_24171.jpg

特に2回生は6月に行った生活施設実習が印象的だったようで、そこで生活をしておられる利用者の方と最初はなかなか打ち解けることができずにいたけど、実習の最後には「帰らないでほしい」と声をかけていただけた心温まるエピソードなどを話してくれました。

IMG_24201.jpg

実習での出会い・経験は学生さん自身を大きく成長させてくれます。
オープンキャンパス参加者のみなさんにも、その様子が伝わったのではないでしょうか。


今回の模擬授業は・・・「和紙でステキな箸置きづくり」です!
キレイな柄の和紙を使ってとっても簡単に箸置きができちゃうんです。

IMG_24351.jpg


IMG_24421.jpg


それぞれのテーブルで楽しくお話しをしながら作業を進めていきます。

IMG_24521.jpg

今日作った箸置きは、さっそく今夜の晩御飯から使ってみてくださいね♪♪


続いては学内見学です。学生スタッフと教員と一緒に学内を見学していきます!
実際に自分たちが毎日通っている京都ほせんはどういうところなのかを案内してもらいました。

IMG_24891.jpg

IMG_24921.jpg

ピアノのレッスン室の案内では、現在自分が取り組んでいる曲を披露してくれました!
学生スタッフ、とっても緊張していたようですが頑張って披露してくれましたよ♪


いつもブログで紹介をしているのであまり秘密ではなくなってきていますが・・・
本日の隠しメニューとしてオープンキャンパスの最後にミュージックシアター♪南の島のハメハメハ大王を披露してくれました。

IMG_25191.jpg

IMG_25231.jpg

こんな暑い夏にぴったりの選曲ですね♪♪


次回のオープンキャンパスは8月3日(木) 「レクリエーション 身近なもので楽しもう!」です。

保育・教育・福祉の現場では人と人とのコミュニケーションがとっても大切になってきます。
次回のオープンキャンパスも楽しいレクリエーションをご用意していますので、是非体験してみてください♪

>>オープンキャンパスお申込みはコチラ


また、オープンキャンパスにご参加いただいた方にAO入試エントリーシートをお渡ししています。
オープンキャンパスに参加が難しいという方は個別見学(月〜金9時〜17時。電話予約が必要です。)でもお渡しをしていますので、是非ご参加くださいね♪


暑い日が続きそうですが、みなさん熱中症などで体調を崩さないよう気を付けてくださいね(^^)

実習指導〜保育所実習に向けて〜

保育士資格取得カリキュラムでは計三回の実習がありますが、本学では二回生前期に生活施設実習、後期に保育所実習を経験します。

後期の保育所実習をひかえ、昨日の実習指導の授業で、チャペルに集合して全体説明会が実施されました。

IMG_2379.JPG


その中で、実習生としてのふるまいについて、先生方からお話がありました。
昨年から新しく実施していることなのですが、劇の形で先生たちが「いい実習生」と「よくない実習生」を演じ、学生たちに見てもらい、どのような行動をすべきか考えてもらっています。

IMG_2371.JPG

↑↑↑
この写真は、実習先での休憩中の様子です。
実習生は、場所をお借りして勉強をさせてもらいに園にお邪魔しています。休憩時間は実習先の園の先生とコミュニケーションが取れる、大事な時間です。

左側三人の先生が実習生役、右側の二人の先生が保育園の先生役です。
左端にいる実習生達のふるまい、気になるところがありますね…??

学生同士で固まってスマートフォンをいじってお喋りしています。
一方、真ん中の実習生は、保育中に気になったことについて先生に質問をしています。
どちらを見習いたいと感じるでしょうか?

IMG_2364.JPG
↑↑↑実習先で、風邪をひいているわけではないのにマスクをしています。これはどうでしょうか…??

ちなみに劇の内容は前年と同じではなく、その年の学生に合わせて少しずつ内容を変えているそうです。
先生たちの熱演が非常に印象的でした!

一人一人としっかり向き合うサポート体制は本学の大きな特長ですが、実習指導も非常にしっかりと行っています。
実習を通して保育に大切なことをたくさん学んで、学生の皆さんが保育者として現場で輝ける未来がとても楽しみですね!

オペレッタ発表会♪゚+.゚

7月12日(水)に、学内チャペルで一回生のオペレッタの発表会がありました♪

クラス混成で3チームに分かれ、それぞれ

「長靴をはいた猫」
「オオカミと7匹の子ヤギ」
「不思議の国のアリス」

を発表しました!

「長靴をはいた猫」は一人一人の個性を生かした配役でとても楽しい劇でした!

IMG_2230.jpg

IMG_2240.jpg

IMG_2243.jpg


「オオカミと7匹の子ヤギ」はグループが団結している感じがよく伝わり、場面ごとのメリハリがついていてとても見ごたえがありました☆

IMG_2133.jpg

IMG_2135.jpg

IMG_2313.jpg


「不思議の国のアリス」は小道具や背景がとても凝っていて、不思議な世界観をよく表現していました!

IMG_2328.jpg

IMG_2346.jpg

IMG_2351.jpg


ストーリーや演出にオリジナルアレンジを加えているところもあり、それぞれのグループの個性が光っていました☆

みんなで協力して一つのものを作り上げるのは本当に大変なことですが、頑張ったことを通して見えてきたものがあるのではないでしょうか。本当にお疲れ様でした!

ぜひ、この経験を活かして、すてきな保育者を目指してくださいね!


子どもたちと水遊び♪♪

7月に入り、京都はジメジメと蒸し暑い日が続いています。
こんな時期には水遊びが一番ですね!
本日、同法人桂保育園の園児たちが本学院の敷地で水遊びをしていました!
本学院の1回生も一緒になって遊んでいました(^_^)v
学生が用意してくれた水風船に子どもたちは興味津々。水風船の取り合いになる場面も。

IMG_2202.0.JPG

IMG_2169.jpg


でも、そこは先生が取り合いにならないようにフォローをいれます。

IMG_2172.jpg


こちらはシャボン玉♪
学生が作ったシャボン玉に子どもたちは大はしゃぎ!

IMG_2211.jpg

IMG_2207.JPG


蒸し暑くてバテそうな日ですが、笑顔いっぱいの子どもたちに元気をもらいました(^_^)v
今日も子どもたちの笑い声が聞こえる京都ほせんです♪♪

IMG_2216.JPG


.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

AO入試エントリー受付中!>>詳細はコチラ

次回オープンキャンパスは、7月22日(土)!
模擬授業は「今日(京)の お・も・て・な・し 和紙でステキな箸置きづくり」です♪

個別見学(月〜金9時〜17時。電話又はホームページより予約が必要です。)も受付中♪

>>オープンキャンパスと個別見学のお申込みはコチラ

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

検索


最近のエントリー

  1. 学院の様子
  2. 第64回卒業式を挙行しました。
  3. 「介護職員初任者研修」講座
  4. 2019年度卒業研究発表会
  5. 八幡市立男山東中学校 職業スキル体験
  6. 京都ほせんクリスマス「クリスマス讃美礼拝」
  7. 京都ほせんのクリスマス「聖歌隊によるキャロリング」
  8. 2回生 体育授業「伝承遊び」
  9. 2回生 保育所実習報告会
  10. 学院祭「ぶどう祭り」を開催しました!

アーカイブ