オペレッタ劇に向けて

たくさん並んだペンキの缶・・・
gekijyunbi2015_01.JPG
保育演習室じゅうに広げられた大きな紙の数々・・・
gekijyunbi2015_09.JPG
これは何をしているところかといいますと「表現・人間関係・環境」という科目で取り組むオペレッタ劇発表の準備をしているところなんです。
gekijyunbi2015_02.JPG

これ、今までは毎年12月に保育科2回生が取り組んできた“大仕事”なんですが、今年は9月に変更されました。
gekijyunbi2015_03.JPG
そして、授業での発表後、うまくいけば11月のぶどう祭(学院祭)での発表も視野に入れての時期変更。
gekijyunbi2015_04.JPG

ちなみに、去年12月の発表はこんな感じでした。

>> 12月は劇の季節 準備編

>> 12月は劇の季節 発表編

2016年度版京都保育福祉専門学院パンフレットのP9に載っている保育科のメイン写真は、まさにその一場面

例年は、10月には保育所実習があり、実習が終わればわずか2週間で学院祭。そして、学院祭が終われば、次は3週間ほどでこのオペレッタ劇の発表がやってくるというハードスケジュールだったのですが、今年は9月の発表に向けて、7月から準備着々♪
gekijyunbi2015_05.JPG
毎日、授業の空き時間があればこうして集まって作業しています。
gekijyunbi2015_06.JPG
早くも、ピアノに合わせて台詞読みの確認も・・・。
gekijyunbi2015_08.JPG
毎年、演じる側も観る側も大きな感動があるこの取り組み。今年も楽しみにしてますよ!
gekijyunbi2015_07.JPG

広報担当 K.Yudo

検索


最近のエントリー

  1. 学院の様子
  2. 第64回卒業式を挙行しました。
  3. 「介護職員初任者研修」講座
  4. 2019年度卒業研究発表会
  5. 八幡市立男山東中学校 職業スキル体験
  6. 京都ほせんクリスマス「クリスマス讃美礼拝」
  7. 京都ほせんのクリスマス「聖歌隊によるキャロリング」
  8. 2回生 体育授業「伝承遊び」
  9. 2回生 保育所実習報告会
  10. 学院祭「ぶどう祭り」を開催しました!

アーカイブ