楽器を作ろう♪トップ牛乳パックで楽器を作ろう>牛乳パックで笛を作ろう

上質パルプである牛乳パック。厚みや耐水性など、耐久性もありますのでいろいろな応用が可能です。ここでは牛乳パックとはさみだけでできてしまう、超カンタンな笛。吹くのはちょっとコツがいります。先生が体育の時間に首からぶら下げている笛と同じ仕組みです。

また牛乳パック以外にも、ハガキやケント紙といった厚手の紙でもOKです。

注意事項

必要なもの

牛乳パックで笛を作ろう

設計図 組み立て前

図のように牛乳パックを切り取ります。

折り目 折り線を付ける

図の点線のところに折り目をつけます。

写真のように、爪や先のとがったものでこするだけでかまいません。

吹き口を作る1 吹き口を作る2

吹き口を作ります。

本体を作る1 本体を作る2

吹き口に対して、下向きに直角になるように本体を折り曲げます。写真のようにペンなどに巻きつけて、本体を丸めます。

完成

完成です。指で両側をしっかりとふさがないと鳴りません。吹き口から出た息が、本体の端にうまく当たるように調整しましょう。

うまくいけば、「ピーっ」と澄んだ鋭い音が鳴ります。

豆知識

今回製作した笛と、体育の時間に使う笛では、ちょっと音色が違います。今回のものが「ピーっ」、体育の笛は「ピリピリピリ〜っ」という感じですね。

実は体育の笛の中には、小さな玉が入っているのです。息を吹き込むことで本体の中でこの玉が回転し、あの独特の音が出ます。

牛乳パックで楽器を作ろうへ| 楽器を作ろう♪トップ

京都保育福祉専門学院